
かんじんかなめたび かなめです。
突然ですが、これは“滅多に出ないレベル”の激安チケットです。通常10万円超えが当たり前の路線が、なんと7万円台で予約可能になっています。
↓設定済み
フライト情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
路線 | バンクーバー(YVR) ⇄ ペナン(PEN) |
航空会社 | キャセイパシフィック航空(ワンワールド加盟) |
出発日 | 2025年10月16日(木) |
帰着日 | 2025年10月27日(月) |
料金(2025年10月3日時点) | ✅ Mytrip:77,099円(最安) ✅ Trip.com:78,730円(おすすめ) |
この価格帯は、ほぼあり得ない水準です。通常であれば10万円~12万円程度はしますので、2万円以上安い水準といって良いでしょう。



香港乗継&長時間トランジットでラウンジ天国
往復ともに香港経由になりますが、特に往路は乗継時間が長めです。
香港国際空港(HKG)は、
ラウンジが非常に充実していることで有名です。
- ワンワールドステータス保有者
- JAL/BA/キャセイ等上級会員
- ビジネスクラス以上利用者
- プライオリティパス保有者(一部ラウンジ可)
【楽天プレミアムカード公式サイト】

これらに該当する方は、乗継時間中にラウンジ満喫できます。
ワンワールドなのでマイルも事後加算OK
キャセイパシフィック航空はワンワールド所属のため、
- ✅ JALマイル積算可(対象クラスの場合)
- ✅ BA、カンタス、フィンエアなどへ加算も可能
修行目的やFOP/LQP稼ぎにも使い道があります。
Trip.com経由なら安心+割安
最安値はMytripですが、サポートや安心性を考えるとTrip.comがおすすめです。
▶︎ Trip.com(キャセイパシフィック)の予約はこちら
普通なら10万円超えの路線です
バンクーバー発ペナン島行きは、近年かなり高騰しており、10万円~12万円が相場です。
それが7万円台となれば、
「見つけたら取るべき案件」と言えるレベルです。
まとめ
✔ バンクーバー発ペナン往復が7万円台!
✔ キャセイパシフィック航空のワンワールド便
✔ 香港乗継でラウンジ長時間利用も可能
✔ 上級会員・プラオリティパス向き
✔ 普段は10万円超えなので激安案件
✔ Trip.com経由で安心&購入可能
予約サイト比較
- Gotogate(最安 / サポート△)
- Trip.com(数千円高いがサポート◎)
↓設定済み

ここまで安いキャセイの国際線は本当にレアです。バンクーバー発で東南アジア周遊を考えている方、修行中の方、ラウンジ好きの方はぜひチェックしてみてください!
自分はずっと機内に持ち込める最大サイズ↓Cabin Zero Military 44Lを愛用しています。

キャビンゼロ Cabin Zero バックパック リュック バッグ ミリタリー 44L 機内持ち込み 旅行 出張 通勤 大容量 アウトドア Military Cabin Backpack CZ09
25年間保証付き!って、エグくないですか?ジッパーが壊れた、持ち手が取れた、穴が開いた…全て無料保証なんです。(まだ壊れたことはありません。)
これを背負って、受託手荷物無しで世界一周済みです。
また、プライオリティパスとの相性は抜群です。
さらに海外旅行保険の備えも欠かせません。
自分は長年、楽天プレミアムカードを利用していました。今はインビテーションを受けて楽天ブラックカードを利用していますが、どちらにも「自動付帯」している海外旅行保険を活用して、余計な手続きなしに安心を持ち歩いています。
もし興味があれば、ぜひチェックしてみてください👇
【楽天プレミアムカード公式サイト】

ちなみに、海外旅行中の入院でも、日本の医療保険の入院給付金が出ることがあるのをご存じでしょうか?自分は、正直かなり驚きました。
海外で入院した経験を機に保険内容を見直してみるのも大切だと実感。
無料でプロに相談できるサービスもあるので、気になる方は活用してみるのもおすすめです👇
👉 【生命保険相談サービス公式サイト】いくつか掲載します。

↑無料相談で全員ハーゲンダッツもらえるそうです。

↑無料相談で全員ミスドチケットもらえるそうです。

人気ブログランキングとにほんブログ村に参加しました。
よろしければ2つとも「ぽちっと」お願いします。

人気ブログランキング

にほんブログ村
旅、日常、全てを揃えてます。


コメント