東南アジア

タイ

ワットモーカムトゥワンの満点マッサージ店

かんじんかなめたび かなめ です。 北側のチャンプアックを出て西に徒歩2分。 お昼頃までしか営業していない名店「カオソーイ クンヤーイ」の隣り「ワット モー・カム・トゥワン」寺院内のマッサージ店のご紹介。 店名は「Temple Alley ...
タイ

Big C エキストラ チェンマイ 2

かんじんかなめたび かなめ です。 タイでお土産を買うなら、タイの大手スーパーBig Cがコスパ良しです。 セールなどもあるので運もありますが、もう一つの大手スーパーLotusより5〜10%安い事が多いです。 旧市街から行くには徒歩や自転車...
タイ

ルンプラキットに行ったらガートコム市場へ

かんじんかなめたび かなめ です。 ミシュラン店のカオソーイ ルンプラキット。その隣りに、地元の人々の行き交うガートコム市場があります。 右側の赤いのはフアプリー(バナナのつぼみ。厳密には苞と呼ばれるものだそうです)。 実はこの市場には、個...
タイ

カオソーイ ルーンプラキット へ。

かんじんかなめたび かなめ です。 南側のチェンマイ門を出て徒歩12分。 ミシュラン6年連続掲載されている「Khao Soi Lung Prakit Kad Kom」のご紹介です。 価格はこんな感じです。 何度か行っていますが、いつも混んで...
タイ

絶品鶏肉 カオマンガイ ナンタラーム

かんじんかなめたび かなめ です。 南側のチェンマイ門を出て徒歩16分。 観光客の方もよく行くワットシースパン(シルバーテンプル)を通り過ぎて、さらに南へ。 鶏が抜群に美味しく、チェンマイで1番かも。 観光客はほとんどいない「カオマンガイ ...
タイ

ミシュラン店 カオソーイ メーサイ

かんじんかなめたび かなめ です。 2021年から4年連続ミシュラン掲載の 「カオソーイ メーサイ」のご紹介。 北側のチャンプアック門を出て徒歩21分。自転車だと10分くらい。 いつも混雑しています。英語のできる店員さんが人数を聞いてくれま...
タイ

30バーツ食堂(Cheap and cheerful 30 baht Thai Food)

北側のチャンプアック門を出て徒歩7分。30バーツ食堂と勝手に呼んでいる、「Cheap and cheerful 30 baht Thai Food」をご紹介。 去年迄、25バーツ食堂だったのですが、値上げして店名変更になってしまいました。 ...
タイ

ターニン市場

かんじんかなめたび かなめ です。 チャンプアック門を出て、北に16分。 自転車なら、5分ほど。 地元の物が揃う、コスパ抜群のターニン市場があります。 野菜や果物、肉や魚、お惣菜やお菓子を売る店が軒を連ねます。 ここのシューマイが絶品です。...
タイ

タイのお菓子

かんじんかなめたび かなめ です。 カノム(お菓子)屋台で、いくつか購入したのでご紹介。 全て、1パック20バーツでした。 なので思わず、大人買い。 カノムトゥアイ。 カノムは「お菓子」、トゥアイは「陶器」。 2枚目の写真の右側におちょこを...
タイ

ワローロット市場 へ。

かんじんかなめたび かなめ です。 東側のターペー門を出て、徒歩12分。 ワローロット市場の、ご紹介。 衣類やお土産、ソーセージなどの加工食品を多く売っている市場です。 ↓は2階から撮影しました。 今日の目的は、フードコートです。 半地下の...