【爆安チケット】9万円台 羽田発ナイロビ行きスターアライアンス格安航空券|エアインディア利用でアフリカが近くなる!【2025年8月】

旅準備
記事内に広告が含まれています。
かなめ
かなめ

かんじんかなめたび かなめです。

「アフリカって遠くて高い」

そんなイメージを覆すような、衝撃的な航空券が出ています。

【基本情報】羽田発・ナイロビ行きがなんと9万円台!

tripsale

航空会社:エアインディア(スターアライアンス加盟)
出発空港:東京・羽田空港(HND)
到着地:ケニア・ナイロビ(NBO)
経由地:インド・デリー(DEL)
価格帯94,740円(諸税込)
販売サイト:往路11/6 復路11/19で設定してください↓


【メリット1】スターアライアンスなので、ラウンジやマイル積算が可能!

このルートの魅力は、ただ安いだけではありません。

  • スターアライアンス加盟なので、ANA SFCや他スタアラ上級会員の方はラウンジが利用可能
  • エアインディア便でもマイル積算対象(ANAなどに積算可能)
  • 機材はフルサービスキャリアのもの。受託手荷物や機内食も込み

マイル修行中の方や、アフリカ初挑戦の方にも非常にバランスが取れた内容といえます。


【メリット2】インド・デリーでの長時間トランジットも楽しめる!

乗り継ぎ地のデリーでは、往路20時間以上、復路14時間と長めのトランジットになります。

これを逆手に取り、1日観光に出るのもおすすめ。

  • 世界遺産「フマユーン廟」「クトゥブ・ミナール」
  • 市場散策や本場のカレー体験
  • アーユルヴェーダマッサージやチャイ屋台巡りも可能

空港から市内までは、メトロで片道40分程度。観光には十分な時間があります。

※外出にはインドのe-VISA(オンライン申請)を取得しておきましょう。


【なぜ今、これほど安いのか?】

この価格の背景には、9月〜11月の閑散期があると考えられます。

  • 夏休みが終わり、年末休暇前の「谷間の時期」
  • アフリカ線はビジネス需要中心。観光客の少ないこの時期に搭乗率が落ちるため、価格を下げている可能性が高いです。

例年この時期は掘り出し物が出る傾向にありますが、今回のような9万円台はかなりのレアケースです。


【こんな人におすすめ】

  • スターアライアンス修行中の方
  • ナイロビからアフリカ他国へ飛ぶ予定のある方(エチオピア、タンザニアなど)
  • インドやケニアに一度行ってみたかった人
  • 安くてもフルサービスキャリアで安心して行きたい方

【まとめ】

✔️ 羽田→ナイロビが9万円台はまさに掘り出し物
✔️ スタアラ上級会員ならラウンジOK&マイルも加算
✔️ インド観光もできる一石二鳥なルート
✔️ サポートも安心trip.comで出ています。

👉【Trip.comでチェック】

かなめ
かなめ

アフリカ旅の第一歩に、このチャンスを活かしてみてはいかがでしょうか?

自分はずっと機内に持ち込める最大サイズ↓Cabin Zero  Military 44Lを愛用しています。


キャビンゼロ Cabin Zero バックパック リュック バッグ ミリタリー 44L 機内持ち込み 旅行 出張 通勤 大容量 アウトドア Military Cabin Backpack CZ09

25年間保証付き!って、エグくないですか?ジッパーが壊れた、持ち手が取れた、穴が開いた…全て無料保証なんです。(まだ壊れたことはありません。)

これを背負って、受託手荷物無しで世界一周済みです。

また、LCCとプライオリティパスとの相性は抜群です。

さらに海外旅行保険の備えも欠かせません。
自分は長年、楽天プレミアムカードを利用していました。今はインビテーションを受けて楽天ブラックカードを利用していますが、どちらにも「自動付帯」している海外旅行保険を活用して、余計な手続きなしに安心を持ち歩いています。
もし興味があれば、ぜひチェックしてみてください👇

ちなみに、海外旅行中の入院でも、日本の医療保険の入院給付金が出ることがあるのをご存じでしょうか?自分は、正直かなり驚きました。

海外で入院した経験を機に保険内容を見直してみるのも大切だと実感。
無料でプロに相談できるサービスもあるので、気になる方は活用してみるのもおすすめです👇

👉 【生命保険相談サービス公式サイト】いくつか掲載します。

無料相談全員ハーゲンダッツもらえるそうです。

無料相談全員ミスドチケットもらえるそうです。

人気ブログランキングとにほんブログ村に参加しました。
よろしければ2つとも「ぽちっと」お願いします。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

旅、日常、全てを揃えてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました