アジア

スポンサーリンク
アジア

クアラルンプール国際空港KUL【ゴールデンラウンジ(本館国際線)】レビュー プライオリティパス不可【2025年6月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 広々とした空間と多彩なマレーシア料理が楽しめる、マレーシア航空のフラッグシップラウンジ。乗り継ぎ時間にしっかり寛ぎたい人におすすめです。 基本情報 場所 クアラルンプール国際空港(KUL)ターミナル...
アジア

ベンガルール空港BLR【080 International Lounge】ラウンジレビュー プライオリティパス利用可【2025年6月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 インド南部のハブ空港・ベンガルール国際空港で最も多くの旅行者が利用する共用ラウンジが「080 International Lounge」です。深夜発の国際線が多い空港だけに、食事・アルコール・仮眠ス...
ラウンジ

【ベトナム・ホーチミン タンソンニャット国際空港】ステータスラウンジ Apricot Business Lounge アプリコットビジネスラウンジ【2024年8月】

ベトナム・ホーチミン タンソンニャット国際空港には、で入れるラウンジが2つあります。 「Le Saigonnais Business Lounge」と「Apricot Business Lounge」です(2024年8月現在)。 ただ、ステ...
アジア

成田空港の到着後シャワーはANAラウンジだけじゃない!営業時間外はNAAシャワールームを利用【体験レビュー】【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 ANA便で成田に到着…ANAアライバルラウンジが営業時間外でも、無料でシャワー浴びられます。 ANA国際線で成田空港に到着|フライト概要 2024年12月。自分はムンバイからANAの国際線「NH83...
アジア

ANA NH829便 ビジネスクラス搭乗記(B787-8)ムンバイ→成田【座席1Hレビュー】【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 インド最終日。空港の喧騒を抜け、1H席に腰を下ろしたとき、ようやく“帰る実感”が湧いてきました。 フライト基本情報(NH830便について) 搭乗したのは、ANAの成田行き深夜便 NH830便。インド...
アジア

ムンバイ国際空港BOM【Adani Lounge】ラウンジレビュー プライオリティパス使用不可【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 今回は夕方に利用した実体験をもとに、ラウンジの雰囲気や食事、設備まで詳細にレビューします。「ムンバイ空港 ラウンジ」や「Adani Lounge 評判」が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。 ...
アジア

ムンバイ#5 世界遺産「チャトラパティ・シヴァージー駅」を観光!駅なのに壮麗すぎる歴史建築とは?【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 イギリス植民地時代の風格を残すムンバイのチャトラパティ・シヴァージー・マハーラージ・ターミナス駅。最終日に立ち寄ったその姿に、ちょっとした感動を覚えました。 はじめに|ムンバイで出会った壮麗な世界遺...
アジア

ムンバイ#4 【インド旅行トラブル体験】世界遺産エレファンタ島行きフェリーが沈没寸前!? ムンバイ南部で味わう絶品ラッシーとグルメ散策【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 世界遺産に行くはずが、まさかのフェリー沈没騒ぎに巻き込まれるとは…旅は予想外が面白いです。 朝の南部散策|バナナスムージーからラッシーまで飲み比べ! 5日目の朝は、ローカルバス(6ルピー=約12円)...
アジア

ムンバイ#3 【実録】インド旅行で突然の体調不良!病院にも行けずホテルで嘔吐…海外旅行保険が心強かった話 体調不良からの復活【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 旅は元気が資本。回復して食べる飯ほど、心に染みるものはありません。 3日目は完全ダウン…嘔吐とホテル軟禁の一日 旅先での体調不良、これほどキツいものはありません。 この日は朝から明らかに体調が悪く、...
アジア

ムンバイ#2 宗教遺跡ハッジアリー廟と“ダリット”の働く場所ドービーガートへ 格差社会とスパイスの現実【2024年12月】

かなめ かんじんかなめたび かなめです。 潮の満ち引きに導かれ、インドの“光と影”を歩く一日。 はじめに|ムンバイ2日目、テーマは“宗教と格差” ムンバイ2日目のテーマは、ずばり「宗教と格差」。インド最大の経済都市ムンバイは、眩いばかりの高...
スポンサーリンク