
かんじんかなめたび かなめです。
「JAL会員向けに、世界200か国で使えるベリーeSIMが“700円割引”になる先着1万人限定クーポンが登場しました。今すぐ使わなくても、2026年3月16日まで有効なので、とりあえず受け取っておく価値アリです。
自分は早速受け取りました。
【JAL会員特典】ベリーeSIM®が700円割引!全世界170か国で使えるお得クーポン【2025年最新】
海外旅行で欠かせないデータ通信ですが、JAL会員向けに嬉しい特典が始まりました。
人気のeSIMサービス「ベリーeSIM®」が、JAL限定で“700円割引”になるクーポンを配布中です。今回のキャンペーンは、旅行者ならかなり使いやすい内容になっています。
公式ページにログインし、↓のような画像を探してください。
👉 JAL 公式ページ





ベリーeSIMとは?
・物理SIM不要で、スマホにそのままインストールして使えるデータ通信サービス
・訪日客にも人気ですが、日本人の海外旅行でもかなり便利
・世界170か国以上で利用可能
・1GB〜の小容量プランが充実
・周遊プランも豊富
LINEやSNSを使うだけなら1GBで十分という旅行者も多いので、短期旅行と相性の良いeSIMです。
今回のJAL会員向けキャンペーン内容
✔ ベリーeSIMが700円割引
※JAL専用ページから購入すると自動適用
※どのプランにも適用可能
※700円以下のプランは実質無料になります
ちなみにANAでも同じようなキャンペーンがありましたが、ANAのマイレージ「ブロンズ以上」会員限定でしたので、今回のJALはかなりハードルが低いと言えます。
実際に700円割引でどうなる?
世界170か国周遊プラン
1GB(7日間):700円 → 割引適用で“無料”
短期旅行でデータ量がそこまで必要ない方には、かなりありがたい内容です。
アメリカのプラン例
参考:
https://app.berry-esim.jp/ja/jal/countries/united-states-of-america-(hawaii)
アメリカ(本土+ハワイ)プランの一例
・1GB(7日間)… 約700円 → 実質無料
・3GB、5GB、10GBプランは金額が増える分、700円割引で安く利用可能
短期旅行ほど割引メリットが大きいのがポイントです。
長期滞在でももちろん使える
長期プランや大容量プランも豊富なので、
・留学
・ワーケーション
・出張
といったケースでも700円割引が活きてきます。
自分ならどう使う?
自分は海外一人旅が多く、特にアジアでは1GBあれば数日は持ちます。
今回の700円割引は、“短期旅行者向けの実質無料プランがある”というのが魅力です。
ヨーロッパやアメリカを少日程で周遊するときにも使いやすく、SIMの入れ替え不要なので移動が多い旅ではかなり便利だと感じました。
注意点
・JAL専用ページ以外から申し込むと割引が適用されません
・対応端末か必ず事前に確認
・クーポンは700円固定(プランによって割引率は変動)
まとめ
今回のJAL特典は、普段eSIMを使わない方でも「試しに使ってみようかな」と思えるレベルのお得さです。
特に1GBの周遊プランが実質無料になるのはかなり魅力的。
これから海外旅行を予定している方は、ぜひチェックしてみてください。
👉 ベリーeSIM JAL限定ページ
https://berry-esim.jp/jp/?partner_cd=jal
↓ホテルはtrip.comがオススメ
プライオリティパスとの相性は抜群です。
さらに海外旅行保険の備えも欠かせません。
自分は長年、楽天プレミアムカードを利用していました。今はインビテーションを受けて楽天ブラックカードを利用していますが、どちらにも「自動付帯」している海外旅行保険を活用して、余計な手続きなしに安心を持ち歩いています。
もし興味があれば、ぜひチェックしてみてください👇
【楽天プレミアムカード公式サイト】

ちなみに、海外旅行中の入院でも、日本の医療保険の入院給付金が出ることがあるのをご存じでしょうか?自分は、正直かなり驚きました。
海外で入院した経験を機に保険内容を見直してみるのも大切だと実感。
無料でプロに相談できるサービスもあるので、気になる方は活用してみるのもおすすめです👇
👉 【生命保険相談サービス公式サイト】いくつか掲載します。
↑無料相談で全員ハーゲンダッツもらえるそうです。
↑無料相談で全員ミスドチケットもらえるそうです。

人気ブログランキングとにほんブログ村に参加しました。
よろしければ2つとも「ぽちっと」お願いします。
旅、日常、全てを揃えてます。





コメント